fc2ブログ

SAWAMURAビジョン

こんにちは。
住環境事業部の城です。

今回はイベント告知・日頃の出来事とは違って、
弊社での方針発表会のお話をしたいと思います。


方針発表会、その名も「SAWAMURAビジョン」
と言いましても、本日に開催されますので
私も詳しいことはここで書けないのですが…。

その招待状がこちら
17-2.jpg
弊社の背景一面、イメージカラーのブルーが使われています!
なんともかっこいいデザインです。

草津イオンを会場にするのは今回が初めてだそうです。
私は方針発表会自体が初めてですので、
これを書いている今もとてもワクワクしています(*´v`)



今回の発表により、弊社は
ロゴマークや作業着、部署名等が一新致します。

こちらが、今の作業服です。
17-1.jpg
今までみなさんが覚えてくださっている作業着・制服ではなくなります。
ですので、外で社員を見かけても分からないかもしれませんが、
これから新しくなる弊社を改めて覚えていただけると幸いです‼




只今、時刻は午前10時過ぎですが、
まもなく会場行きのバスが出発致します。

今日は社員全員セミフォーマルで出勤です。
私もそろそろ準備をしたいと思います(」*´∇`)」




これからも株式会社澤村をよろしくお願い致します。
今回は以上です。
ありがとうございました。




スポンサーサイト



休日は友人と(^^)

こんにちは。
住環境事業部の城です。

今月は、2回連続で3連休がありましたね。
私は今週の月曜日、久々に友人と会ってきました!

その時に行ったカフェが素敵だったので紹介させていただきます!


16-2-2.jpg 16-4.jpg
「Ron Herman cafe」というお店です。
セレクトショップであるロンハーマンがプロデュースしたカフェです。

入ってすぐはこんな感じ。
お店の中心が吹き抜けで、壁側には大きなパーゴラが。

大きな観葉植物がいくつもあり、
まるで屋外にいるような気分になるお店でした




16-3.jpg
私が注文したのは、ホットのカフェモカ
少し肌寒くなりだすこの時期から飲む、
甘ーーーいホットモカが大好きなんですよね(* ´ ▽ ` *)


そしてお会計時…
16-1.jpg
晩ご飯のためにお腹は空かして出たのですが、
改めて入口に立つと甘党にはたまらない光景が…(ノ)’∀`(ヾ)
これを見て、また来ようと心の底から思いました(笑)





場所を簡単にお伝えします!
京都市中京区河原町通りにあるファッションビル、「BAL」の中に入っています。
ドリンクはもちろん、フードメニューも充実したお店です!

みなさんも是非、足を運んでみてはいかがでしょうか?



今回は以上です。
ありがとうございました。

リノベーション内覧会 9/14,15 in高島市 鴨

こんにちは。
住環境事業部の城です。

今回は、イベント告知をさせていただきます!

2019年 9月 14日(土)・15日(日) 10:00~16:00
場所:滋賀県高島市鴨 (看板とのぼりが目印です。)

チラシ表紙
▲こちらのチラシ内に地図詳細が載っています!
 ≪クリックで拡大≫

『梁を魅せる』
梁とは柱とは違い、水平方向に伸びる材料のことです。

梁は、天井の上や床の下などにか隠れて見えないことが多いです。
しかし、あえてその梁を見せることでお洒落な空間に変えることができるのです



「ゆっくり観たい」「相談をしたい」という方はご予約をおすすめ致します(^∇^)
 ご予約はこちらまで▶ 0120-983-310


無料でご覧いただけますので、皆様で是非ご来場ください!
お待ちしております!!


今回は、以上です。
ありがとうございました。

敦賀住宅フェス2019

こんにちは。
住環境事業部の城です。

8月月31日、9月1日の2日間にかけて
福井県敦賀市のきらめきみなと館にて住宅フェスを開催致しました!

今回はそのことについてお話したいと思います( ̄^ ̄)ゞ


14-2.jpeg 14-1.jpeg
室内で行われるのですが、会場に入ってすぐの景色はこんな感じ。
写真ではわかりにくいですが、なかなか広い会場です!

ここでは、住宅の新築・リフォームの相談や土地情報の提供はもちろん、
大手住宅設備メーカーさんの見本も展示されています。 

中でもこれから家を建てるご予定の
お子さん連れのお客様が多く、キャッキャッと可愛らしい声がいろんなところで聞こえました(*´v`)




社員のメンバーはブースごとに分かれるのですが、
私はそのお子さんたちが集まるキッズコーナーを担当させていただきました!
14-3.jpeg
子どもって元気いっぱいでパワフルですよね。
私は2日目の最後、彼らの勢いについていくのに必死でした(笑)

また、今回から加わったトランポリンが大人気!
とても楽しそうで、その笑顔に私も癒されました



今回は、2日間で約180組ものお客様にご来場いただきました。
おかげさまで、大盛り上がりの2日間となりました‼

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。



今回は以上です。
ありがとうございました。



お昼休みに会社周りをぶらり~

こんにちは。
住環境事業部の城です。

昨日のことです。
私は、いつもお弁当を持参しているのですが、
昨日はご飯を炊くことを忘れ、お弁当を持って来れませんでした( ノД`)

今回はとても個人的なお話になりますが、
私のお昼ご飯を買いに行ったお話をしたいと思います(笑)


先日、私の上司から教えていただいたパン屋さんに行ってきました!
13-1.jpeg
13-2.jpeg
高島市「びれっじ」の2号館にあるセントラルベーカリーさんです

ここは旧城下町で、築約150年の旧商家を改修し、
観光や体験スポット、お食事処が並ぶ「びれっじ」になったそうです。


13-3.jpeg
店内はこんな感じ。
セントラルベーカリーさんはとても人気だと聞いてはいたのですが、
写真を見ていただくとわかるように、お昼の時点で残りひとつのパンもあるほど!


私は、カレーパンと板チョコの入ったデニッシュパンを買いました。
カレーパンは、サクッとしていて、内側は少しもっちり。
デニッシュパンは、パリッとそしてしっとり。
とても美味しくいただきました(*´∀`人 ♪


他にも気になる美味しそうなパンがたくさんあり、
どれにしようか悩みに悩みました(笑)
他のパンもまた買いに行きたいと思います!


「びれっじ」は、1号館から8号館まであります。
みなさんも是非立ち寄ってみてください!

今回は以上です。
ありがとうございました。


プロフィール

株式会社 澤 村

Author:株式会社 澤 村
滋賀県高島市勝野1108-3
tel:0120-55-0002

滋賀県で建築するなら私たちにお任せ下さい!

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
リンク
ランキング
人気ブログランキングへ
お問い合わせ・資料請求
※タイトルに資料のご請求、もしくはお問い合わせの旨をご明記下さい。

※資料のご請求は、お名前、ご住所、お電話番号をご明記下さい。

コチラから
only one