お昼休みに会社周りをぶらり~
こんにちは。
住環境事業部の城です。
昨日のことです。
私は、いつもお弁当を持参しているのですが、
昨日はご飯を炊くことを忘れ、お弁当を持って来れませんでした( ノД`)
今回はとても個人的なお話になりますが、
私のお昼ご飯を買いに行ったお話をしたいと思います(笑)
先日、私の上司から教えていただいたパン屋さんに行ってきました!


高島市「びれっじ」の2号館にあるセントラルベーカリーさんです
ここは旧城下町で、築約150年の旧商家を改修し、
観光や体験スポット、お食事処が並ぶ「びれっじ」になったそうです。

店内はこんな感じ。
セントラルベーカリーさんはとても人気だと聞いてはいたのですが、
写真を見ていただくとわかるように、お昼の時点で残りひとつのパンもあるほど!
私は、カレーパンと板チョコの入ったデニッシュパンを買いました。
カレーパンは、サクッとしていて、内側は少しもっちり。
デニッシュパンは、パリッとそしてしっとり。
とても美味しくいただきました(*´∀`人 ♪
他にも気になる美味しそうなパンがたくさんあり、
どれにしようか悩みに悩みました(笑)
他のパンもまた買いに行きたいと思います!
「びれっじ」は、1号館から8号館まであります。
みなさんも是非立ち寄ってみてください!
今回は以上です。
ありがとうございました。
住環境事業部の城です。
昨日のことです。
私は、いつもお弁当を持参しているのですが、
昨日はご飯を炊くことを忘れ、お弁当を持って来れませんでした( ノД`)
今回はとても個人的なお話になりますが、
私のお昼ご飯を買いに行ったお話をしたいと思います(笑)
先日、私の上司から教えていただいたパン屋さんに行ってきました!


高島市「びれっじ」の2号館にあるセントラルベーカリーさんです

ここは旧城下町で、築約150年の旧商家を改修し、
観光や体験スポット、お食事処が並ぶ「びれっじ」になったそうです。

店内はこんな感じ。
セントラルベーカリーさんはとても人気だと聞いてはいたのですが、
写真を見ていただくとわかるように、お昼の時点で残りひとつのパンもあるほど!
私は、カレーパンと板チョコの入ったデニッシュパンを買いました。
カレーパンは、サクッとしていて、内側は少しもっちり。
デニッシュパンは、パリッとそしてしっとり。
とても美味しくいただきました(*´∀`人 ♪
他にも気になる美味しそうなパンがたくさんあり、
どれにしようか悩みに悩みました(笑)
他のパンもまた買いに行きたいと思います!
「びれっじ」は、1号館から8号館まであります。
みなさんも是非立ち寄ってみてください!
今回は以上です。
ありがとうございました。
- 関連記事
-
- 敦賀住宅フェス2019
- お昼休みに会社周りをぶらり~
- お盆、長いお休みをいただきました