旬 (Part2)
こんにちわ
住環境事業部の竹前です
今日は暖かいを超えて少し暑い気候になりましたね
全国各地では真夏日(30℃以上)を記録したとの事
気温の差も激しいので、風邪や熱中症に皆さまお気をつけ下さい
さて、気候の移り変わりは激しいものの
旬の食べ物は必ず店頭に並びます
今回は今が旬の「新たまねぎ」
秘密にしておきたい程簡単なレシピを2つご紹介します
1つ目は「新感覚☆新玉スライス」(小ぶりの新玉)
材料はたった2つ
・新玉ねぎ・・・1つ
・塩昆布・・・大匙1
1.皮をむいた小ぶりの新玉を薄くスライスして水に2回ほどさらします。
2.1の新玉をしっかり水を切ったら塩昆布大匙1を投入
3.しっかりもみこみ、ほんのり新たまねぎに色がつけば出来上がり♪
2つ目は「レンジでチンのあま~いまるごと新玉」(小ぶりの新玉)
・新玉ねぎ・・・1つ
・ツナ・・・大匙1
・オリーブオイル・・・少々
・鰹節・・・少々
・醤油・・・少々
1.新たまねぎを皮をむき8等分にする
2.1の新玉をラップにくるんで5分ほど(600w)チンする
3.ラップを開けて新玉の上からからツナ、オリーブオイル、鰹節、醤油の順番にかければ出来上がり
1つ目のレシピは先輩から教わったレシピ、2つ目はクックパッドさんからのレシピです 丸ごと新玉ねぎ
皆さまも普段食べなれたレシピにちょっと味を変えたい方は是非試してみてください

住環境事業部の竹前です

今日は暖かいを超えて少し暑い気候になりましたね

全国各地では真夏日(30℃以上)を記録したとの事

気温の差も激しいので、風邪や熱中症に皆さまお気をつけ下さい

さて、気候の移り変わりは激しいものの
旬の食べ物は必ず店頭に並びます
今回は今が旬の「新たまねぎ」

秘密にしておきたい程簡単なレシピを2つご紹介します

1つ目は「新感覚☆新玉スライス」(小ぶりの新玉)
材料はたった2つ
・新玉ねぎ・・・1つ
・塩昆布・・・大匙1
1.皮をむいた小ぶりの新玉を薄くスライスして水に2回ほどさらします。
2.1の新玉をしっかり水を切ったら塩昆布大匙1を投入
3.しっかりもみこみ、ほんのり新たまねぎに色がつけば出来上がり♪

2つ目は「レンジでチンのあま~いまるごと新玉」(小ぶりの新玉)
・新玉ねぎ・・・1つ
・ツナ・・・大匙1
・オリーブオイル・・・少々
・鰹節・・・少々
・醤油・・・少々
1.新たまねぎを皮をむき8等分にする
2.1の新玉をラップにくるんで5分ほど(600w)チンする
3.ラップを開けて新玉の上からからツナ、オリーブオイル、鰹節、醤油の順番にかければ出来上がり

1つ目のレシピは先輩から教わったレシピ、2つ目はクックパッドさんからのレシピです 丸ごと新玉ねぎ

皆さまも普段食べなれたレシピにちょっと味を変えたい方は是非試してみてください
